本文へスキップ

当社は航空撮影・航空防除を専門とする企業です

TEL. 023-682-7066

〒990-0886 山形県山形市江俣五丁目6番18号
Mail:info@jse-nittoku.co.jp

会社概要COMPANY

社名
日本特殊撮影株式会社
代表者
田中 武憲
本社所在地
〒990-0886
山形県山形市江俣五丁目6番18号
→アクセス
TEL. 023-682-7066
FAX. 023-682-7067
資本金
1000万円
設立
1999年
役員
取締役 田中武憲
取締役 田中武志
監査役 芹澤智憲
取引銀行
荘内銀行、きやらか銀行 、山形銀行
加入保険
東京海上日動火災保険株式会社(損害賠償保険 対人:10億円 対物:10億円
特許出願
空中撮影用カメラ雲台(産業用無人ヘリハイビジョン雲台)特許第4319844号(特願2003-030347)
実用新案
実用新案(産業用無人ヘリ用電動自走式車輪装置)実願2023-2540(実登3244801)
放送実績
日本放送協会(NHK)、TBSほか  実績表はこちらから 

沿革

1999年3月
山形市にて日本特殊撮影株式会社を設立
1999年4月
産業用無人ヘリコプター(ヤマハ R-50)による空撮事業を開始
2004年4月
産業用無人ヘリコプター(ヤマハ R-MAX)を導入
2004年7月
産業用無人ヘリコプター(ヤマハ R-MAX)による航空防除事業を開始
2007年4月
産業用無人ヘリコプター(ヤンマー AYH-3)を導入
2014年3月
産業用マルチコプター(FreeFly Cinestar6)を導入
2015年6月
動画専用マルチコプター(DJI Inspire1)を導入
2016年3月
国土交通省航空局より全国包括飛行許可・承認を取得
2017年5月
埋蔵文化財撮影に特化した大型ドローンGryphon GD-6 V2(中判カメラ6×7判、6×6判搭載可能)を導入
2018年6月
動画専用マルチコプター(DJI Inspire2)を導入
2020年12月
マルチスペクトルカメラ搭載ドローン(DJI P4M)を導入
2021年2月
新型産業用無人ヘリコプター(ヤンマー YF390AX)を導入
2022年3月
35mmフルサイズカメラ搭載ドローン(DJI Matrice300RTK)を導入
2023年1月
解析業務のみの生育診断サービスをを開始
2023年10月
国家資格無人航空機操縦士(1等、2等)を取得
2023年12月
実用新案(産業用無人ヘリ用電動自走式車輪装置 実願2023-2540/ 実登3244801)を取得

バナースペース

日本特殊撮影株式会社

〒990-0886
山形県山形市江俣五丁目6番18号
Mail:info@jse-nittoku.co.jp

TEL 023-682-7066
FAX 023-682-7067